前回の記事で、「上製本」が外側のカバーが分厚いハードカバーになるという事を書きました。
『じゃあ中身は?』という事で、今回は中身の紙の厚さについてお伝えしますっ!
卒園アルバム会社や印刷業者のホームページを見ると何やら「120kg」や「200kg」とか、重さが書いてありますね。
この重さが重いほど、紙が厚くなります。
身近な紙で例えると・・・
新聞紙の薄さが50kgくらいで、郵便はがきの厚さが、150kgくらいです。
なんとなくイメージできたでしょうか?
近くにあったら触れて確かめてみましょう!
100kgくらいだと、郵便はがきよりも薄いのでちょっと不安・・・。
200kg以上あれば、丈夫でしっかりとした
卒園アルバムにぴったりの厚さと言えるでしょう!
大切なお子さんの卒園アルバム、薄くて破れやすい紙と、分厚くて丈夫な紙。
どちらに大切なお子さんの思い出を残しますか?
是非紙の厚さもこだわってみてください☆
ちなみに、夢ふぉとのアルバムは220kgですっ!!!∠(‘ω’)/
しかもただの220kgの紙じゃありません。
印刷方法もこだわっていますのでかなり丈夫でキレイです。
どういう印刷方法なのか?それは次の記事でご紹介します☆
次回は、中身ページの印刷方法についてですっ!
実は印刷方法によって、中身のページがガラっと変わるんです。
是非知っておいて欲しいです☆
©2007-2023 Yumephoto Inc.